Skip to content
wizzblog
wizzblog

月: 2010年2月

まちいこ!

wizzplanning, 2010年2月28日2024年4月1日

「周南発!若者から全ての世代に向けたイベントが商店街で開催!」というキャッチフレーズの「まちいこ」に…

Continue Reading

宝物

wizzplanning, 2010年2月27日2024年4月1日

スゴいものを頂いた。 シンボルマークをデザインして、大変気に入っていただいたクライアントからのプレゼ…

Continue Reading

いろいろやりながら

wizzplanning, 2010年2月26日2024年4月2日

ウイズプランイングの技術と知能を結集してワインを撮影中。完全に自己流。 もうちょっと光源が欲しいとこ…

Continue Reading

これこそ本当の勉強会

wizzplanning, 2010年2月26日2024年4月1日

遠石八幡宮の1300年式年祭の一大事業が終わり、全ての行事の終了の世話人会へ。 この世話人会、見渡す…

Continue Reading

スポーツもデザインも

wizzplanning, 2010年2月24日2024年4月1日

今日の朝日新聞に、スケートの金メダリスト清水宏保氏が「スポーツに関して、日本はお金のかけ方が間違って…

Continue Reading

音がした。

wizzplanning, 2010年2月23日2024年4月1日

変な感じ! 先日の公開プレゼン、他社に決まったみたい。 偶然見て知った。 そういう順序なの?(普通、…

Continue Reading

繋がってる感。

wizzplanning, 2010年2月22日2024年4月1日

いや~スゴい時代になったもんだ、という実感。 ツイッターでフォローしている「デジタルステージ」という…

Continue Reading

宝の山に遭遇?

wizzplanning, 2010年2月20日2024年4月1日

なぜか山口・防府地区のクライアントが多い。 先日、県内のデザイン会社系のホームページを検索されて当社…

Continue Reading

アナログな方法で

wizzplanning, 2010年2月19日2024年3月11日

朝の天気の良い時と人やクルマが居ないうちに撮っておこうと思い、周南市総合スポーツセンターへ。 あかん…

Continue Reading

シバザクラ

wizzplanning, 2010年2月18日2024年4月1日

「シバザクラ」恥ずかしながら初めて聞く名前。 植木職人を父に持つ自分としては、もっと勉強しておかなく…

Continue Reading

意外な同伴者

wizzplanning, 2010年2月17日2024年4月1日

昨日の夜、長女が「明日からお父さんと朝一緒に歩いていい?」と言い出した。 「どうしたんか?」 「ダイ…

Continue Reading

苦手なタイプの研修会

wizzplanning, 2010年2月16日2024年4月1日

行政関連の主催する段取りで一番イヤなのが、資料がやたら多いこと。 今日の山口県セミナーパークで行われ…

Continue Reading

首が痛いので短めに

wizzplanning, 2010年2月15日2024年4月1日

長女が家から巣立っていくなんて、ちょっと想像がつかない。 「お前の好きな道を行けばいい」とか言いなが…

Continue Reading

自社から自社へ

wizzplanning, 2010年2月13日2024年4月1日

自社で制作させていただいたサイトの、自社リニューアルの依頼が。FLASHで制作するサイトは、最初は誰…

Continue Reading

周南市のPTAの未来

wizzplanning, 2010年2月12日2024年3月11日

周南市の小学校PTA連合会と中学校PTA連合会が合体して新年度から周南市PTA連合会となる臨時総会。…

Continue Reading

戦い終わって

wizzplanning, 2010年2月12日2024年4月1日

結局プレゼンなんて人物を見てもらう自己紹介みたいなもの。 デザインのプレゼンとはいえ、先日の公開プレ…

Continue Reading

定例会議

wizzplanning, 2010年2月11日2024年4月1日

昨日はLLP周南デザインネットワークの2月の定例会議。 ワインの件が一段落したので、今まで買い集めた…

Continue Reading

いろんなことがあった

wizzplanning, 2010年2月9日2024年4月1日

なんか怒濤の一日が終わった。 まぁ~プレゼンテーションの結果はなるようになるとして、とにかく終わった…

Continue Reading

明日テレビ見ていたいな~

wizzplanning, 2010年2月8日2024年4月1日

「明日のプレゼン、がんばってよ!」 と、思いっきりプレッシャーをかけられてしまいました。 今日、明日…

Continue Reading

思いが強すぎて・・・

wizzplanning, 2010年2月7日2024年4月1日

休日返上でプレゼンのシナリオ創り。Keynoteでカット割りをだいたい創って、コメントを考える。 今…

Continue Reading
  • 1
  • 2
  • Next

最近の投稿

  • そして4月1日からのBLOGパート2は、
  • 結局過去のブログ全てを[熟読]することに…
  • 持ってる男?
  • 自分を分析してみる
  • 19年間2,468タイトルのブログに目を通した。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月

カテゴリー

  • Facebook
  • 未分類
©2025 wizzblog | WordPress Theme by SuperbThemes