ペンギンの目。 wizzplanning, 2011年11月21日2024年4月6日 タヌキの御神体を創るついでに、もうひとつ徳山動物園のフンボルトペンギンの実物大オブジェを創っておいた… Continue Reading
葛藤。 wizzplanning, 2011年11月17日2024年4月6日 デザイン協会の理事を10年以上やっていた時期(途中1期は会長)には、もういい加減次にやる人が出てこな… Continue Reading
若い力って素晴らしい。 wizzplanning, 2011年11月17日2024年3月8日 今日は高校生達よく頑張った~。 防府のルルサスに新しいパワースポットを!プロジェクト、最初は、想像以… Continue Reading
創った後は・・・ wizzplanning, 2011年11月15日2024年4月6日 たまに立体を創ると、事務所の中が一時的にぐちゃぐちゃになって、しかも材料や工具が散乱し、塗料や備品も… Continue Reading
11月26日に山口放送で三作神楽の1時間スペシャル! wizzplanning, 2011年11月14日2024年3月8日 昨日の三作神楽の写真を数点。 のどかな和田の田舎の風景が一変するようなすごい数の人だった。 近くで見… Continue Reading
三作(みつくり)神楽の日。 wizzplanning, 2011年11月13日2024年4月6日 七年に一度行なわれる周南市和田地区の国指定重要無形文化財「三作神楽」。 今日は結局最初から最後まで、… Continue Reading
あまりされていない議論。 wizzplanning, 2011年11月10日2024年4月6日 今まで何度も何度も何度も何度も、もう耳にタコが10個ぐらい出来た感のある、徳山駅ビル整備。 過去の議… Continue Reading
高校生が帰った後は孤独。 wizzplanning, 2011年11月10日2024年3月8日 ちょっと今回は無理だったかな~。 ここまで規模の大きな発泡スチロールオブジェを、高校生たちと実質3日… Continue Reading
屋上にて。 wizzplanning, 2011年11月9日2024年3月8日 照明を持ち込んで、屋上で夜の作業。 最初は夜風が心地よかったが、やっぱり11月だ。寒い! 辛いなぁ~… Continue Reading
下松岐山会にて。 wizzplanning, 2011年11月6日2024年4月6日 「下松岐山会」に初めて出席した。 徳山高校の同窓会は、周南の「岐山会総会」をはじめとして、「東京岐山… Continue Reading
発泡スチロールの長所&短所 wizzplanning, 2011年11月3日2024年4月6日 朝から気合いを入れて「ツナギ」を着て、発泡スチロールと戯れた。 こうやって作業後の写真だけ見ると非常… Continue Reading
プレゼンの結果は・・・ wizzplanning, 2011年11月2日2024年4月6日 「みんなの周南ワークショップ」という、中心市街地活性化協議会が絡んでいる市民参画のワークショップの情… Continue Reading
何かを吸収して来た。 wizzplanning, 2011年11月1日2024年4月6日 今回の東京出張では、山口県出身で東京で活躍されている新村則人さんの事務所を訪ねたかったので、事前にア… Continue Reading
東京タワー。 wizzplanning, 2011年10月31日2024年4月6日 夜行高速バスで東京を往復するという無謀な東京出張に花を添えた。 「東京タワーに歩いて登って歩いて降り… Continue Reading
もうすぐ出発。 wizzplanning, 2011年10月28日2024年4月6日 夜行バスに乗っている12時間は、iPad2があると映画を観ながら時間をつぶせるので絶好だったのだが、… Continue Reading
今日の授業 wizzplanning, 2011年10月27日2024年4月6日 今日から防府商業高校の生徒たちと巨大なモノを造る授業が本格スタート。 それにしても材料が想像以上にデ… Continue Reading
ついでに創っちゃう。 wizzplanning, 2011年10月25日2024年4月6日 だいたい年に1回ぐらい発泡スチロールのオブジェ製作の仕事が入る。 楽しいから大好きなんだけど事務所の… Continue Reading
迷走。 wizzplanning, 2011年10月24日2024年4月6日 そういえば中心市街地活性化のプレゼンが11月2日に迫っていたのだった…。 我がチームは順調に行ってい… Continue Reading
渋川収穫祭。 wizzplanning, 2011年10月23日2024年4月6日 鹿野の奥地、渋川地区の収穫祭を取材。 渋川地区は、鹿野の市街地から石船温泉のさらに奥、途中クルマが離… Continue Reading
タヌキ神社。 wizzplanning, 2011年10月22日2024年4月6日 いよいよ来週から、楽しいプロジェクトがスタートする。 高校生たちと毎週木曜日、巨大な発泡スチロールを… Continue Reading