「須々万ふれあいの森」は自然体験王国になっていた wizzplanning, 2011年5月12日2024年4月3日 6月12日の徳山中心市街地の活性化イベントに、バザーという統一コンセプトを拡大した出店企画として「須… Continue Reading
♬ウ~ワッサを信じちゃ~いけないよっ! by山本リンダ(古っ!) wizzplanning, 2011年5月11日2024年4月3日 今日の内容は全く仕事には関係ないが、 とにかくおそろしいくらいの「情報」が集まって来る。 噂の真相と… Continue Reading
確かに内容の濃い会議だったが、 wizzplanning, 2011年5月9日2024年4月3日 中心市街地のイベントの実行委員会。 6月12日が決定しているのに、イベント全体像が決まらない…。 ネ… Continue Reading
整理術 wizzplanning, 2011年5月8日2024年4月3日 日曜を利用して事務所の大掃除(モノの整理)。 増え続けるモノを整理するには、とにかく「使わないものを… Continue Reading
沈まぬ太陽 wizzplanning, 2011年5月7日2024年4月3日 連休の間に、映画を1本だけ観た。 「沈まぬ太陽」。 日本航空の労組の対立~JAL123便の墜落~遺族… Continue Reading
飛びたい! wizzplanning, 2011年5月6日2024年4月3日 飛びたい! 飛びたい!飛びたい! まぶしいくらいの新緑の時期になりつつある。 黄砂が舞う間は無理だけ… Continue Reading
社会人野球 wizzplanning, 2011年5月2日2024年4月3日 周南市野球場では、この連休中に社会人野球の大会が行われている。 野球場の改修工事の真っただ中だが、社… Continue Reading
一応、創立記念日。 wizzplanning, 2011年5月1日2024年4月3日 今日は会社の創立記念日なのだった。 デザイン事務所を創業して15年目、株式会社にして2期を終えた。 … Continue Reading
大道理の素晴らしい芝桜祭 wizzplanning, 2011年4月29日2024年4月3日 4月の「いのち育む」周南市の中山間地域の取材も最後。 鹿野・長野山の山開き~大道理の芝桜祭を取材のス… Continue Reading
テレビ会議デビュー wizzplanning, 2011年4月28日2024年4月3日 某クライアントの会長から電話が 「三分一サンいまどこ?」 「事務所におりますが」 「連絡行ってなかっ… Continue Reading
なるほどね。(なんのこっちゃ) wizzplanning, 2011年4月27日2024年4月3日 過激にならないように注意しておりましたが、 あ~あ、とうとう(俺に)火を付けちゃった、と思う事が。 … Continue Reading
サンドブラスト wizzplanning, 2011年4月27日 久しぶりのデザインネタ…。 山口市のサンドブラスト工房へ、紹介を受けて訪問。 こりゃ~宝の山じゃ! … Continue Reading
未来 wizzplanning, 2011年4月26日2024年4月3日 とにかく街が平穏になることを祈り、新・周南市が一枚岩になることをみんなで考えるべきだと思う。 木村先… Continue Reading
たまにはゴルフもやらなきゃ。 wizzplanning, 2011年4月26日 ゴルフの話。 今週は男子プロゴルフの「中日クラウンズ」。なにかと話題が多い。 まずは杉原輝雄プロの連… Continue Reading
島津幸男という人。 wizzplanning, 2011年4月25日2024年4月3日 選挙結果は、想定外の大差だった。 それにしても、3週間前まで全く出馬の噂すら無かったのにここまでの大… Continue Reading
やっぱり… wizzplanning, 2011年4月21日2024年4月3日 市長選が盛り上がりに欠けると思っていたら、一部では異様なまでの選挙活動が繰り広げられている。 やっぱ… Continue Reading
徳山駅・道の駅選挙 wizzplanning, 2011年4月20日2024年4月3日 周南市長選も中日なのに、全く盛り上がりに欠ける。なんだろうこの静けさ。 今回の市長選の争点は、各候補… Continue Reading
アップル、知的財産権侵害でサムスンを提訴–「GALAXY」シリーズなどが対象 wizzplanning, 2011年4月19日2024年3月8日 なるほど、これは訴えられるわ…。 Continue Reading