デザインの裏側にあるもの。 wizzplanning, 2011年4月18日2024年4月3日 人の目に触れると、いろいろ書かれるね。しょうがないけど。 賛否両論あるのは、それだけ関心を持って見ら… Continue Reading
高瀬の旬をクイーン祭! wizzplanning, 2011年4月17日2024年3月8日 和田地区の「高瀬の旬をクイーン祭」。ものすごい人出だった。 自分が知る限り、和田地区は周南市内で最も… Continue Reading
勘違い選挙 wizzplanning, 2011年4月16日2024年4月3日 明日から周南市長選挙。 最近の市長選は、政策論争よりも相手候補のあら探しをして「足の引っ張り合い」ば… Continue Reading
貴重な資料づくりのメンバーとして wizzplanning, 2011年4月15日2024年3月8日 「昭和10年当時の徳山市の市街地の地図」を復元する委員会。 こんな大先輩の中に自分が入っている事が非… Continue Reading
スタジアムっぽくなった。 wizzplanning, 2011年4月14日2024年4月3日 朝ウオーキングしていたら野球場の足場が撤去されようとしていた。 いい感じに塗れたじゃない! 遠目で見… Continue Reading
発信元の分からないデマは、ただのゴミ。 wizzplanning, 2011年4月13日2024年4月3日 「2ちゃんねる」みたいなサイトはほとんど見ない。生理的にムリ。 でも今日はちょっとだけ読んでみた。あ… Continue Reading
周南を舞台に映画? wizzplanning, 2011年4月12日2024年4月3日 昨日徳山駅ビルで菅原浩志監督の講演を聞いた。 山口県との縁、周南市との縁、今後の周南市との関わりなど… Continue Reading
桜満開をちょっと過ぎた大津島。 wizzplanning, 2011年4月12日 定期訪問的に大津島へ。 [img]http://www.wizzplanning.com/uploa… Continue Reading
土曜の昼下がり。 wizzplanning, 2011年4月9日2024年4月3日 本格的に映像の勉強しようかなぁ。 iMovieは相当使い倒したが、これだけではさすがに限界がある。 … Continue Reading
初荷。 wizzplanning, 2011年4月7日2024年3月8日 おげんきクリニックのキャラクターグッズのWebショップがやっと公開出来た。 そして初荷が!東京からの… Continue Reading
雪が…。 wizzplanning, 2011年4月6日2024年4月3日 強烈な気分転換が必要になった。 こういう時には自然が友達だ。一目散に鹿野へ。 徳山周辺は桜が満開なの… Continue Reading
三丘温泉さくらまつり wizzplanning, 2011年4月3日2024年4月3日 いのち育む里.comのサイトの取材で三丘温泉へ。 三丘温泉は、周南市から一旦下松を経由して再び周南市… Continue Reading
今年のワインフェスティバル wizzplanning, 2011年4月2日2024年4月3日 本当なら今日は「周南市まるごと2Dayウォーク」の42kmコースに出場する予定だったんだけど、当分ト… Continue Reading
ツルが北帰行した翌日、ウチのツルも帰って来た。 wizzplanning, 2011年4月1日2024年4月3日 朝、「三分一さん、徳山駅のツルのオブジェの首が折れたそうです!」と携帯に電話が! ちくしょ~やられた… Continue Reading
先輩の持論の受け売りですが。 wizzplanning, 2011年3月31日2024年4月3日 自分の周りには尊敬する先輩がたくさんいる。恵まれていると思う。 先日も、東京ドームのEAGLESの来… Continue Reading
頼もしい同級生。 wizzplanning, 2011年3月31日2024年3月8日 Facebookで最近10年以上ぶりに再会した高校の同級生N。 高校3年の時にはヤツとフォークデュオ… Continue Reading
あまり書きたくないけど、また選挙の話 wizzplanning, 2011年3月30日2024年4月3日 再び書くが、選挙というシステムが好きではない。 昨日も、高校の先輩から 選挙は法律で許された唯一の「… Continue Reading
自腹名刺絶対反対! wizzplanning, 2011年3月29日2024年4月3日 周南市役所の職員は、名刺が自腹。 それは絶対に反対! っていうか、おかしい。一般企業では有り得ない。… Continue Reading
選挙近し。 wizzplanning, 2011年3月28日2024年4月3日 選挙が近い。 選挙はあまり好きではない。 その昔、選挙になると燃える人(なぜかそういう人たちがいる)… Continue Reading