Skip to content
wizzblog
wizzblog

カテゴリー: 未分類

こんなに大きく扱ってもらっちゃって…

wizzplanning, 2011年1月13日2024年4月3日

派手に載っちゃったね。 昨日の新周南新聞の一面に。 でも記者も徳山高校の後輩だったから上手にまとめて…

Continue Reading

どういうシナリオで人を呼び込むか、まずは舞台を。

wizzplanning, 2011年1月13日

午前中の某役所での打ち合わせ中に、ホンマに「テーブルをひっくり返してやろうか!」と、温厚な三分一サン…

Continue Reading

それを業界用語で「自炊」というらしい

wizzplanning, 2011年1月12日2024年4月3日

世の中、儲かる臭いのする事にはみんな早いなぁというのが本をPDFでデジタル化する話。 もう専門に請け…

Continue Reading

フィボナッチ数列とデザイン。

wizzplanning, 2011年1月11日

びっくりしすぎて感動的な記事に出会った。 今年8月の記事だが、ニューヨークに住む13歳の少年が今まで…

Continue Reading

頑張る姿は誰もが見たい

wizzplanning, 2011年1月11日2024年4月3日

アースマラソンの寛平ちゃんフィーバー、応援マナーの悪さを指摘する声が非常に多い。 けど前代未聞の地球…

Continue Reading

アースマラソンがんばれ!

wizzplanning, 2011年1月10日2024年3月8日

アースマラソンの間寛平サンが近くを通過するはずだったので、お袋にも是非見せてやりたくて先回りして下松…

Continue Reading

今日はコーラスの練習

wizzplanning, 2011年1月9日2024年4月3日

親父コーラス出場本番を2週間後に控えて、今日は実際の雰囲気で練習。 はじめて全員が揃った。 (株)ト…

Continue Reading

日本一小さい航空会社!

wizzplanning, 2011年1月7日2024年4月3日

自分と名前が一緒のパイロットT嶋幸治氏が来社。 今年から独立して「日本で一番小さい航空会社」を立ち上…

Continue Reading

去年の大晦日の編集動画

wizzplanning, 2011年1月6日

せっかく面白いことを企画しても、記録してなかったらものすごくもったいない。 先日の「徳高ラーメン復刻…

Continue Reading

さあ!

wizzplanning, 2011年1月5日2024年4月1日

さあ、いよいよ2011が始まった。 1月だけでも新規のホームページ制作は4件同時進行でやっていく。う…

Continue Reading

腰が重傷かも

wizzplanning, 2011年1月4日

腰が重傷です。 大晦日に一日中寒空の下でテントの設営をはじめ、重いものを持ち続けたので、元旦は大丈夫…

Continue Reading

2011年は、こんなスタートです。

wizzplanning, 2011年1月1日2024年4月1日

初めてだ、気が付かないうちに年が明けていた。 徳高ラーメン復刻プロジェクトは、31日の朝日新聞の全国…

Continue Reading

バカの集大成

wizzplanning, 2010年12月30日2024年4月1日

この年末の自分の行動を客観的に見たら、本当に「バカなことやってる」んだろうな。 でも、そのバカなこと…

Continue Reading

ナベヅル一家の飛行と鳴き声に感激し、活きた情報に感謝

wizzplanning, 2010年12月29日2024年4月1日

仕事納めに、また八代のツルを観察に行ってみた。 自分にとっての「ツル元年」となった今年、来年からも「…

Continue Reading

縦の糸、横の糸

wizzplanning, 2010年12月28日2024年4月1日

いやすごい勢いで情報が拡大している。 ラーメンひとつでこれだけ盛り上がる、予想はしていたけど、これは…

Continue Reading

ラーメンが出来た!

wizzplanning, 2010年12月26日2024年4月1日

一日ラーメン屋さんになった。 母校徳山高校の昔の食堂のラーメン、今でもあの当時のラーメンを「食べたい…

Continue Reading

そんなにラーメンって簡単に出来るのか!

wizzplanning, 2010年12月25日2024年4月1日

去年の今頃は、「カウントダウン徳山港クルージング」の準備で大変だった。 今年もやりたかったけど、諸事…

Continue Reading

任せるという意味

wizzplanning, 2010年12月24日2024年4月1日

子どもの教育に関して、自分の場合は「放任主義」と言われる事がある。 「放任主義?やりっ放し」って事を…

Continue Reading

番組卒業。

wizzplanning, 2010年12月22日2024年4月1日

今日の夕方の収録で、3年半出演し続けたラジオ番組を卒業する。 普通にしゃべるのと、マイクの前で「電波…

Continue Reading

晴れろ~!

wizzplanning, 2010年12月21日2024年4月1日

天候が優れないのでなかなか空撮が出来ない。 今回の航空写真のきっかけになったクライアントの社長からは…

Continue Reading
  • Previous
  • 1
  • …
  • 53
  • 54
  • 55
  • …
  • 117
  • Next

最近の投稿

  • そして4月1日からのBLOGパート2は、
  • 結局過去のブログ全てを[熟読]することに…
  • 持ってる男?
  • 自分を分析してみる
  • 19年間2,468タイトルのブログに目を通した。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月

カテゴリー

  • Facebook
  • 未分類
©2025 wizzblog | WordPress Theme by SuperbThemes