Skip to content
wizzblog
wizzblog

カテゴリー: 未分類

雲一つない卒業式。

wizzplanning, 2016年3月22日2024年3月7日

次女の卒業式だった。 全体の卒業式が山口市の維新公園のアリーナで午前中に、午後から学科の卒業証書授与…

Continue Reading

地上からの青空も、空から見ると…

wizzplanning, 2016年3月17日2024年4月9日

都市整備部公園花とみどり課の協力を頂いて、永源山公園の「ゆめ風車」で徳山高専の生徒たちの撮影をドロー…

Continue Reading

もう少しで。

wizzplanning, 2016年3月16日2024年4月9日

4年前の今の時期、ちょうど周南市議選が近づく頃、自分も市政に関わる選択をした方が良いのではないか?と…

Continue Reading

研究室!

wizzplanning, 2016年3月9日2024年4月9日

徳山高専の学科をPRするポスターを制作するために、企画のネタを取材する目的で数名の教授の研究室を回ら…

Continue Reading

明るい話題もある。

wizzplanning, 2016年3月4日2024年4月9日

長女は東京からUターンで地元に再就職することになり、次女も無事大学を卒業予定で4月から宇部での勤務に…

Continue Reading

スーパー銭湯待望論。

wizzplanning, 2016年2月24日2024年4月9日

今月2回目の引っ越し。 今度は次女の引っ越し。 宇部市内から宇部市内、距離にして数百mなのでレンタ…

Continue Reading

発泡スチロール製と木製。

wizzplanning, 2016年2月22日2024年4月9日

強化プラスチック(発泡スチロール+表面をFRPで積層コーティング)で造ったオブジェを取付けた看板が強…

Continue Reading

デュピュイトラン拘縮再び。

wizzplanning, 2016年2月20日2024年4月9日

2週間ぐらい、どうしても右手(薬指周辺)が痛い。 朝起きると指をパーの状態には出来るけど、グーの状態…

Continue Reading

さらに次の段階か…

wizzplanning, 2016年2月16日2024年4月9日

普通、入院するのは病気を治すことが目的なのだが、歳をとった人間が入院すると、別の問題も起こってくる。…

Continue Reading

情報電子工学。

wizzplanning, 2016年2月10日2024年4月9日

徳山高専にて学科PRのためのポスター企画打合せ。 土木建築工学科は、過去2年ポスターをプランニング・…

Continue Reading

市役所仮庁舎が・・・

wizzplanning, 2016年2月4日2024年4月9日

母親の介護保険認定の更新月なので、はじめて市役所仮庁舎(旧近鉄松下)の高齢者支援課に出向いた。 いく…

Continue Reading

来た人に満足してもらおう!おもてなし感満載の講演会。

wizzplanning, 2016年1月31日2024年4月9日

昨日は同級生の長光と徳山高校の3期先輩の原田和佳先生が講師を努める市民講演会を聞きに行った。 認知症…

Continue Reading

やっぱりこんな感じになるんだよなぁ~

wizzplanning, 2016年1月30日2024年4月9日

「新徳山駅ビルシンポジウム」聴講してきた。 やっぱり当たって欲しくなかった「悪い予感」が当たった。 …

Continue Reading

同級生の講演会!

wizzplanning, 2016年1月29日2024年4月9日

週末は人が集まる場所に出かける予定なので、久しぶりにいろんな人と話が出来るかも。 明日土曜日は徳山駅…

Continue Reading

またバネ指に?

wizzplanning, 2016年1月26日2024年4月9日

過去に左手の中指を「バネ指」で手術し、去年右手の中指が同じ症状になりつつあったが、なんとか手術を回避…

Continue Reading

ドローンを災害時に。

wizzplanning, 2016年1月14日2024年4月9日

山口県産業ドローン協会と下松市が「災害時における支援活動に関する協定」を締結することになり、今日下松…

Continue Reading

犬の介護日記になりつつある…

wizzplanning, 2016年1月12日2024年4月9日

元気になったらなったで、ゴソゴソ動き回って目が離せない。 まだ胸の脂肪腫の患部から膿が出るのでシート…

Continue Reading

新年も介護でスタート!

wizzplanning, 2016年1月11日2024年4月9日

我が家では「親も介護、犬も介護」をスローガン(笑)に2016年も静かにスタートした! と思ったら、1…

Continue Reading

電話で活路。

wizzplanning, 2015年12月24日2024年4月9日

少しいろんな事がクリアになってきて、動きが悪かった案件や停滞していた仕事が回転しはじめた。 その秘訣…

Continue Reading

はじめての病院。

wizzplanning, 2015年12月21日2024年4月9日

3年間の両親の介護生活で、 ①父親が入院、 ②母親が入院、 ①と②を繰り返して、 ③父親と母親が同時…

Continue Reading
  • Previous
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 117
  • Next

最近の投稿

  • そして4月1日からのBLOGパート2は、
  • 結局過去のブログ全てを[熟読]することに…
  • 持ってる男?
  • 自分を分析してみる
  • 19年間2,468タイトルのブログに目を通した。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月

カテゴリー

  • Facebook
  • 未分類
©2025 wizzblog | WordPress Theme by SuperbThemes