日の目を見ない写真になっちゃった。 wizzplanning, 2010年9月8日2024年4月1日 日曜日に丸一日かけて撮影した徳山高校の運動会の写真。 今年の「岐山会報」にカラーの特集ページで運動会… Continue Reading
自主性と想像力と一生懸命とユーモアと汗と涙が詰まった最高の運動会。 wizzplanning, 2010年9月5日2024年4月1日 熱中症一歩手前。 徳山高校の運動会を「同窓会誌の編集委員」として腕章を作って一日中撮影した。 去年も… Continue Reading
アナログとデジタルと私(部屋とワイシャツと私、風に。なんじゃそれ?) wizzplanning, 2010年9月2日2024年4月1日 ちょっとした看板のデザインを承け、設置の為に徳山駅に。 看板=四角いモノという概念にとらわれていては… Continue Reading
Mac OS X のようなイメージでデザイン wizzplanning, 2010年9月1日2024年4月1日 ホームページを見てお問い合せを頂いた山口市内のT社へ打ち合わせに。 ちょうど山口市内のクライアント「… Continue Reading
時間よ止まれ wizzplanning, 2010年8月31日2024年3月11日 ソース書き換えて、ジャバスクリプトに悪戦苦闘して、スタイルシートにも悪戦苦闘して、またソース書き換え… Continue Reading
脇役から主役に wizzplanning, 2010年8月27日2024年4月1日 着々と発泡スチロール職人としての知名度を高めつつある今日この頃…。 発泡スチロール造形に関しては、ま… Continue Reading
仕事の整理 wizzplanning, 2010年8月25日2024年4月1日 自社のサイトをリニューアルするために、今までに手がけたシンボルマークやロゴマークを整理して、当時どん… Continue Reading
CR-Zと書いてシーアール・ズィ~と読むんですバイ! wizzplanning, 2010年8月24日2024年4月1日 カッコいいでしょ! 残念ながら私のクルマではありませんが、今日はHONDAのハイブリッドスポーツCR… Continue Reading
超快適な作業場 wizzplanning, 2010年8月23日2024年4月1日 徳山高専に発泡スチロール造形の指導に行って来た。 学園祭のアトラクションに使用するオブジェを造りたい… Continue Reading
30年前にタイムスリップ wizzplanning, 2010年8月22日2024年4月1日 自社のサイトをリニューアルするので会社に出て来て過去の資料の整理をしていたら懐かしいモノが見つかって… Continue Reading
ウェブデザインを続けていく意義 wizzplanning, 2010年8月20日2024年4月1日 我が社は吹けば飛ぶ様な小さな会社だが、今までは正直全員の仕事が隅から隅まで見えていたわけではなかった… Continue Reading
部屋を変えると気分も変わる wizzplanning, 2010年8月19日 夜中に独りで事務所のプチ模様替えをしてみた。 自分のデスクを90度動かしただけだが、全く視界が変わっ… Continue Reading
ナベヅル、ひとまず完成。 wizzplanning, 2010年8月18日2024年4月1日 ナベヅル5羽完成! 足の部分だけでも相当こだわっているので、結構リアルな質感になった。 ここまで手を… Continue Reading
徳山高校の吹奏楽部へ wizzplanning, 2010年8月14日2024年4月1日 岐山会報(徳山高校の同窓会誌)の取材で徳山高校の吹奏楽部を訪問。 といっても、自分の次女が現在この吹… Continue Reading
旅立ちと、新たな出会いへ向けて・・・ wizzplanning, 2010年8月12日 平成17年に新卒で入社して以来、ずっと私の右腕となって働いてくれたスタッフの萩原が巣立っていった。 … Continue Reading
今まで知らなかったこと。 wizzplanning, 2010年8月12日 遅まきながら、このブログにYouTubeの動画を直接貼付けることができることを知った…。このブログは… Continue Reading
ツルの顔まじまじ見たい! wizzplanning, 2010年8月11日2024年4月1日 どうも顔が気に入らん! 本物のナベヅルは、首から上が白い毛で、目の回りと頭が黒い。 頭が赤いのは、興… Continue Reading