悩んでも一緒じゃけ。 wizzplanning, 2010年6月22日 けっこう精神的に凹んでるけど、こんな時に後輩から「飲みに行きませんか~」と言われたので、さっさと仕事… Continue Reading
イベント wizzplanning, 2010年6月19日2024年4月1日 昨日のクライアント取材日記。 トヨタカローラ山口本社(元の職場)ショールームで、遠石会館とのコラボレ… Continue Reading
自作の道具 wizzplanning, 2010年6月18日2024年3月11日 原寸大のツルを5羽、製作体制を整える。 発泡スチロールのブロックは発注したので、こんなものを自作した… Continue Reading
空撮パート2 wizzplanning, 2010年6月18日2024年4月1日 空撮が意外と反響が大きかったのでパート2。 日頃見ない角度からの写真はインパクトがあるんだろうね。 … Continue Reading
上空から wizzplanning, 2010年6月17日2024年4月1日 ツイッターで周南市の産業観光ツアーの話題で盛り上がった。 自分としても非常に興味があるが、工場内での… Continue Reading
講師 wizzplanning, 2010年6月16日2024年4月1日 そうだった。26日に山口県PTA連合会の広報紙づくり研修会の講師をやらなくちゃいけなかった。 宇部だ… Continue Reading
触発 wizzplanning, 2010年6月15日2024年4月1日 「ガイアの夜明け」でiPad特集をやっている。 山口ではまだ3Gモデルの販売店すら無いというのに、も… Continue Reading
ロック(岩)スピーカー wizzplanning, 2010年6月14日2024年4月1日 これ何でしょう? USAからサンプルで取り寄せてもらった「岩」のカタチをしたスピーカー。 ディテール… Continue Reading
元気をもらったパーティー wizzplanning, 2010年6月12日2024年4月1日 おげんきクリニックの法人設立6周年記念パーティーに招待していただいた。 周防大島町の「クレスト・オブ… Continue Reading
iPadから投稿 wizzplanning, 2010年6月11日 いやすごいね、今日知りあった知人のiPadからブログを書いている。飲み屋さんから。システム屋さんなの… Continue Reading
壊れて_拭_/td> wizzplanning, 2010年6月11日 住宅模型をヤマト運輸で先方に送ったら、だいぶ壊れていたとのこと。 ワレモノで指定したのに、一体どんな… Continue Reading
5:50 wizzplanning, 2010年6月10日2024年4月1日 体内時計というのは確実に存在する。 朝のウオーキングのために最初はAM6:00に目覚ましをセットする… Continue Reading
機械は人間と違う wizzplanning, 2010年6月9日2024年4月1日 機械=壊れるもの、と思っているのでパソコンが壊れても「そりゃ機械だから壊れる時は壊れるさ」と諦めるけ… Continue Reading
告白 wizzplanning, 2010年6月6日2024年4月1日 高2の次女と映画「告白」を観に行った。 なんかすごい映画だった。R15指定になっているが、これは中学… Continue Reading
県の総会で wizzplanning, 2010年6月5日2024年4月1日 山口県教育会館で県PTA連合会の総会。 周南市のPTA連合会長時代に県PTA連合会にも出向していたの… Continue Reading
目がしょぼしょぼする。 wizzplanning, 2010年6月4日2024年4月1日 ようやく終点が見えてきた。 この住宅、ベランダやテラスが全く無い、ドイツ仕様なので非常に形がシンプル… Continue Reading
まだ序盤 wizzplanning, 2010年6月3日2024年4月1日 ホントにバカじゃなかろうか…俺。 一日中住宅模型の外壁の作業をしていた。途中で、「やりすぎじゃ、こり… Continue Reading
精密モード突入。 wizzplanning, 2010年6月2日2024年4月1日 今日から完全に工作モード。 久しぶりの住宅模型なので、どうやって創ろうかと思案中だった。自分の場合は… Continue Reading