ツル製作記-6 wizzplanning, 2010年5月11日2024年4月1日 ここ数日は、周南市PTA連合会の総会に向けての準備で、夫婦揃って事務局の仕事におおわらわ状態。 あま… Continue Reading
ツル製作記-5 wizzplanning, 2010年5月10日2024年4月1日 胴体の着色を家で行い、ツルが事務所に戻ってきた。 このツル、実はクルマに載るかどうか考えずに造ったの… Continue Reading
そうかといえば、そうでもない wizzplanning, 2010年5月7日2024年4月1日 ヒップホップMCの2-EIGHT(ツーエイト)君のセカンドアルバムの発売が6月30日に決まり、先行予… Continue Reading
ツル製作記-4 wizzplanning, 2010年5月5日2024年4月1日 ゴールデンウイーク中は自宅ガレージでFRPと格闘した。 左がガラス繊維のマット、これに硬化剤入りの樹… Continue Reading
ツル製作記-3 wizzplanning, 2010年5月2日2024年4月1日 パーツを合わせていくと、ツルらしくなってくる。 接合部をパテで修正し、さて、これからが大仕事。 樹脂… Continue Reading
ツル製作記-2 wizzplanning, 2010年4月30日 昨日の作業。 [img]http://www.wizzplanning.com/uploads/im… Continue Reading
ダイワハウチュ wizzplanning, 2010年4月30日2024年4月1日 高校時代の悪友が仕事で周南に来ていたので久しぶりに再会した。 自分もそうだが、高校時代はいわゆる「落… Continue Reading
希望はあるさ wizzplanning, 2010年4月28日2024年4月1日 もう4月が終わるか~。 株式会社に変更して初めての決算。だいぶ構想よりも業績が下回ってしまった。 明… Continue Reading
ツル製作記-1 wizzplanning, 2010年4月26日2024年4月1日 設計図が出来たら早い。 ナベヅルのオブジェ。原寸よりちょっと大きいかな。 このオブジェ、近くでまじま… Continue Reading
元気をもらった講演 wizzplanning, 2010年4月24日2024年4月1日 「自分ら~何してんねん!」(河内弁で) 頭をガツーンと殴られたような新鮮な講演会だった。 周南再生塾… Continue Reading
マニフェスト検証大会? wizzplanning, 2010年4月23日2024年4月1日 昨日周南市市民館で、周南市長のローカルマニフェスト検証大会という新しい試みが周南青年会議所の主催で開… Continue Reading
FRPに挑戦 wizzplanning, 2010年4月22日2024年4月1日 発泡スチロールで立体造形物を造り続けてはや数年、遂にFRPの受注が。 屋外のサインとしての使用なので… Continue Reading
25年経つと… wizzplanning, 2010年4月21日2024年4月1日 確か、昔ゴルフ場で連射の写真を撮ってもらったことがあると思って家を探したら出て来た。 プロゴルファー… Continue Reading
自信作。 wizzplanning, 2010年4月20日2024年3月11日 周南市PTA連合会の事務局を引き受けてから、5月の総会に向けて毎日雑用がすごい。 資料の作成や学校と… Continue Reading
市営住宅の未来 wizzplanning, 2010年4月20日2024年4月1日 周南市営住宅あり方検討委員会の委員に委嘱され、昨日市役所で第1回検討委員会が開かれた。 周南市の中心… Continue Reading
出せと言われたら出しますが… wizzplanning, 2010年4月19日 なんでボウリングのスコアは出してゴルフのスコアは出さないのか? というご連絡を頂きました(笑) ボウ… Continue Reading
ボウリング&ゴルフ(全く仕事に関係無し) wizzplanning, 2010年4月19日2024年4月1日 日曜日は久しぶりに完全オフで今年初めてのゴルフを同級生と。 昨日のワタシ。そんなに急にスイングが変わ… Continue Reading
正確に伝えて欲しいこと wizzplanning, 2010年4月17日 事務所にはいつもBGM的にラジオを流している。今はしゅうなんFM。 昨日の夕方何気なく耳を傾けると、… Continue Reading
ツイッターの面白さにハマる。 wizzplanning, 2010年4月17日 ヤバい、最近ツイッターが超面白くなってきた。 まち興しの話題で、今周南市内の数名と毎日のように議論を… Continue Reading