PV2本目 wizzplanning, 2010年4月16日2024年4月1日 ヒップホップMC・2-EIGHT君の2枚目のCDのプロモーションビデオ2作目を制作するための動画撮影… Continue Reading
拓本の専門家になっちゃった wizzplanning, 2010年4月15日2024年4月1日 昭和51年に出版された「目でみる徳山の歴史」を再版することになり、出版実行委員会の委員に名を連ねるこ… Continue Reading
マンガのようにつまずいた。 wizzplanning, 2010年4月14日2024年4月1日 あ~顔から火が出そう。 打ち合わせ行くために事務所の前の道路を横切って駐車場へ。 信号待ちをしている… Continue Reading
新食感のスナック? wizzplanning, 2010年4月13日2024年3月11日 この食べ物、誰に試食させても「美味しい」という評価。 何が原料かわかりますか?と訪ねても、まず当たら… Continue Reading
両極端な仕事 wizzplanning, 2010年4月12日2024年4月1日 PTA事務局の雑用に終始した一日。 クリエイティブなことやりながらPTAの事務仕事、面白いことと面白… Continue Reading
大向のパワースポット wizzplanning, 2010年4月10日 鹿野の石船温泉まつりへ。 [img]http://www.wizzplanning.com/uplo… Continue Reading
京都駅 wizzplanning, 2010年4月10日2024年4月1日 京都駅。 JRの駅としては日本有数の建築として知られている。 先日、そのスケールを目の当たりにして単… Continue Reading
映像編集の面白さ wizzplanning, 2010年4月8日2024年4月1日 PVの試作をYouTubeに公開して、本人に見てもらいながら歌詞を付けたり映像を微調整して、もう完全… Continue Reading
桜は写真にすると難しい wizzplanning, 2010年4月7日2024年3月11日 桜の季節になると、なにかしら桜の写真を使った印刷物をデザインすることがある(今年は無かったけど…) … Continue Reading
また妄想が… wizzplanning, 2010年4月7日2024年4月1日 突然、徳山駅の(自分の中では画期的だと思う)プランを思いついた。 もうビジュアルも頭の中で出来上がっ… Continue Reading
広報紙の表紙 wizzplanning, 2010年4月6日2024年4月1日 周南市の市広報の表紙が住民投票で決まった。 4種類の中で。 正直、一番「無い」と思っていたものだった… Continue Reading
スペースシャトル打ち上げ生中継 wizzplanning, 2010年4月5日2024年3月11日 ディスカバリーの打ち上げをLIVEで見た。 こういうのも普通にUSTREAMでLIVE中継の時代にな… Continue Reading
日曜日の集中作業 wizzplanning, 2010年4月4日2024年4月2日 ワインの件、サッポロビールの担当者から「花とワインフェスティバル」会場では完売しましたとのメールを頂… Continue Reading
コンビニで wizzplanning, 2010年4月4日2024年4月1日 「SUGANE徳山巨峰」、事務所の近所のセブンイレブンで売っていた…。 レジ前に特設コーナーまで設置… Continue Reading
ワインフェスティバル会場 wizzplanning, 2010年4月3日2024年4月1日 花とワインフェスティバル会場へ行ってみた。 ちょうどステージでワインの発売セレモニーをやっているとこ… Continue Reading
発表。 wizzplanning, 2010年4月2日2024年4月1日 昨日は山口に居なかったが、SUGANE(シュガーネ)徳山巨峰2009の発表があったらしい。周南市のホ… Continue Reading
年度末っぽい仕事 wizzplanning, 2010年3月29日2024年3月11日 寒かった~! 朝から屋外サイン工事の監修で、徳山駅周辺で立ちっ放し。 こういう工事は、もう外注して見… Continue Reading
広島まで wizzplanning, 2010年3月26日2024年3月11日 今日は温かくなると思っていたのが大間違い。 夕方6時から広島市内のマンションの屋上で再びプロモーショ… Continue Reading
PTAの事務局 wizzplanning, 2010年3月26日2024年4月1日 4月から事務所の看板がまたひとつ増える…。 「周南市PTA連合会事務局」 そうです、周南市の小中学校… Continue Reading